試合結果

2013-2-27 11:40:05 ブログ

昨日の試合負けてしまいました。

言い訳できない完敗でした。

見にきてくれた方々。高いチケット買って足を運んでいただいたのに。

みっともない情けない試合してしまってすみません。
ホントに申し訳ない気持ちしかありません。

身体の調子は万全でした。

気持ちで負けた。
どっかフワフワしてギクシャクしてた。

自分で自分が情けないです。

また次があるのか
この先どうなるかもわかりませんが

みんなの思いを裏切ってしまったこと。自分を出しきれなかったこと。
忘れないよう

胸に刻んでおきたいと思います。

ちょっとだけ休みます。

みんなホントにごめんなさい!!
そしてありがとうございました!!

コメント

  • ビスコ より:

    また、頑張ってくださいO(≧∇≦)O

    応援していますO(≧∇≦)O

  • ちょき より:

    今回の負けをバネにして頑張ってください!
    再起待ってます!

  • ナオキ より:

    実は、
    プロテストで一緒にスパーした者です。

    とりあえず、土屋さんお疲れ様です!

    今はしっかり休んでください。

    土屋さんにボコボコにされた私なんかが
    言うのはおかしいですが、
    土屋さんは日本タイトルはおろか、
    世界にも手が届く選手です。

    どんなチャンピオンも敗戦を糧に
    強くなっています。

    土屋さんは物凄く強いんですから、
    一回休んで、世界を目指してください。

    ナオキ

  • レイチェル☆ より:

    お疲れ様。

    帰り、泣くかと思ったら、全然泣かなかった。

    でも、家の隣にバイクがあったのを見て、涙が出てきた。

    トレーナーとの【絆】もっと強くしてると次は、絶対に勝てるから!!♪

    練習再開の日まで、ゆっくり休んでね☆♪

  • 匿名 より:

    また頑張って下さい(^-^)/応援してます

  • 田舎のファン より:

    敗けをバネにさらに成長したボクサーはたくさんいます。
    土屋選手ならかならずやれるはずです。
    応援してます。

  • 通りすがり より:

    ここが多分分岐点。
    まずは頭をからっぽにして試合前に我慢してた事全部やって、それに飽きてから次の事を考えれば良い。
    何を選んだって茨の道。答えを出せるのは自分しかいない。
    土屋さんの答をゆっくりと待ちます。

  • リョウ より:

    これからも応援してるから(^.^)b今はゆっくり休んでください

  • はるお より:

    這い上がってください!!諦めないで!!まだまだ観たいボクサーなんだから!!お疲れさまでした!

  • ショコラ より:

    試合前のコメントが調子乗りすぎなんだよ。

  • れな より:

    勝負だから勝つ事が1番なんだと思います。
    でも、連勝から今現実負けて初めて痛感さ
    せられる事が色々あると思います。
    負けてしまってもただじゃ起き上がらない。
    土屋さんならそれができる方だと思います!

    心身共にゆっくり休んで下さい(^^)
    自分の進みたい方向へ。。。

  • やだっち より:

    パッキャオもKOで負けます。
    敗戦はすげーショックでしたが、土屋さんならまたデカくなって帰ってくると思ってますし、これからも応援してます!!

    土屋さんには世界一になる度量があるし、
    これからまだまだ強くなる責任があると思います!!

  • 菊池強太 より:

    ボクシング頑張ってください

  • 名古屋の人間 より:

    率直に、ボディワーク練習した方が良さそうですね。
    思うにキック出身だからか、ダッキングとか慣れてないのかな?と勘繰ってみたり。
    川瀬さん、土屋さんの強打もらわないよう常に上体動かしてたし。
    それと、身体が密着した時に川瀬さんはボディからアッパー、フックなどレフェリーにブレイクされるまででら手数出しまくってましたよね?あれは川瀬さん、上手いっすわ(笑)
    土屋さんの方がパンチあるんだし、キックじゃないんだから、くっついた時に棒立ちで首相撲してないでやり返してやればいいのにって試合見ながらずっと思ってました。

    いろいろ書きましたが、同じ愛知出身の土屋さんのこと応援してます。
    頑張ってください。

  • 榎木洋之エノキング より:

    これくらいで挫けるなしゅうへー 世界を目指せよ 荒川だって小堀だって負けても世界とったぞ

  • ため より:

    一度負けたくらいって言い方は良くないかも知れないが、負けてこれからに活かす事考えずにうだうだ言ってるならさっさと辞めて将来の事考えろ
    ボクシングしかないって思うなら前向いて頑張れよ 逸材だと思ってたけどモロくてがっかりしたわ

  • 一ファン より:

    敗戦大変残念でした。

    土屋さんのボクシングは喧嘩スタイルでカッコよかったし、かつての山本キッドみたいなオーラがありました。

    しかし、その喧嘩スタイルではこのレベルでの闘いで通用しなかった、といった結果だったんだと思います。

    相手の方が戦略を練って、ボクシングは地味でしたが、確実にボディをうち、足を止めさせ、土屋さんの体力をどんどん奪っていきました。かたや、リーチもあり、むこうのパンチの方が簡単に当たるシーンも見られました。

    まずは上半身の動きが硬すぎる印象を受けました。上半身を柔らかく揺らしながら、パンチをかわしながら左に回り込んでパンチを打つと。

    相手のパンチに対して単純なバックステップをしながらのパンチはほとんど有効でないですし、バックステップのあとに前へインするような緩急もなかったです。

    それと上半身が硬いにも関わらず、右のガードが低いのでそこも見ていて怖かった。

    幸い打たれ強いようで良かったですが。。。

    このレベルで戦っていくには、確実に今持っていない、何かを得る必要があります。

    一つにはパンチの多彩さ、テクニック、フットワーク等など。

    今と同じスタイルを貫いてもこのレベルでの闘いは厳しいんでないかと思います。

    参考にするボクサーとして、本望信人、長谷川穂積、等見て研究してはいかがでしょうか。

    強くなって帰ってきた土屋さんをまた見たいと思っています。

    今はゆっくりダメージ回復と疲れをとってください。

  • 残念・・ より:

    もっと強いかと思ってました・・。

    やっぱピークは過ぎても川瀬さんは強かったですね。

    汚名返上には亀海さんとやるのが1番早いと思います。

    生意気ですみません。

  • 九十九島 より:

    試合での借りは試合でしか返せないでしょう。

  • 一ファン より:

    応援する意味で書きます。

    これだけコメントがあるので逃げずに更新しては!?
    やはり周りに騒がれて図に乗っていた面は否めないと思います。ボクシングは常に謙虚に精進するスポーツです。
    実力からいって口だけではありませんが何かを成し遂げたときに大きな口をたたけるのではないでしょうか?
    面白おかしくブログを書いていますが正直対戦相手へのリスペクトも感じません。再起を期待したいのですがまずは人間性から・・・

  • \(*⌒0⌒)♪ より:

    強い者しか残る事ができない世界でとても頑張られたと思います。

    色んなコメントたくさんありますが、土屋さんがボクシングされる

    姿でとても励まされました。どんな判断をされようと応援してます

    よ。だから周りの意見とかコメントきにせずやりたいようにしてく

    ださい。それが一番大切。一生懸命されてる姿は素晴らしかったで

    す。

  • 和正 より:

    落ち目の選手だからと言って舐め過ぎてたのかな。リスペクトに価しないボクシング選手はいるよなww口先でお決まりの賛辞を言うのが常識的なスタイルなんだろう。ビッグマウスのスタイルをうるさく言う小さい人もいるけど、俺は嫌いじゃない。勝てば何も言われなくなるよ!練習頑張ってるみたいだから安心したぜっ!

  • 竜二 より:

    拳骨折の影響があったのと強者あるが為に研究されて丸裸にされてたかもね。引退しないよね?
    10年後に後悔するよ
    あの強打は非凡であり、何かを補えば世界とれるのに。

  • ふぁn より:

    ブログ更新してください。

  • Take It Easy(爆) より:

    引退しなさい!!

  • まぁちゃん より:

    頑張って続けて下さい

    まだ大丈夫よ

  • 平戸 より:

    しょーへー、次!次!

  • やだっち より:

    6月、東洋ランカーとやるみたいですね!
    またひとつでかくなった土屋さんを楽しみにしてます( ̄▽ ̄)

  • だい より:

    次の土屋さんの試合期待してます!
    また土屋さんのKO勝利が見たいです!

  • なかの より:

    しゅーへー、調子どう?
    負けを知ったしゅーへの次の試合、
    すごく楽しみです。
    強くなったしょーへーに期待☆

  • Yosi より:

    試合おつかれさまでした!
    僕のおばあちゃんが土屋選手と同じ地元で一緒に応援してましたが負けてしまって残念です
    今はしっかり休んで一日も早く回復してください

    これからも勿論応援させてもらいます!
    どうなったって応援してますから!!

  • 匿名 より:

    川瀬戦の前のインタビューで「日本人相手なんて楽勝だ」みたいなこと言っていたが、そのようなボクシングをなめた態度を神様は見ているのだ。2試合つづけて言い訳のできないKO負けで、這い上がってこれるかな?まあ、難しいと思うが・・。
    進退は自分でよく考えなさい

  • T.YAMADA より:

    上の名古屋の匿名♂さんよ
    よっぽど「楽勝だ」って言われた事
    根に持ってんだな。女子かよっ!ワラ

  • T.YAMADA より:

    根にもってねぇよ、クソガキ!!勝ってから大口叩けよ、ボケ!

  • T.YAMADA より:

    拝啓

    未だに無冠の大大大〜ベテラン様へ

    おぉ♪ムキになっちゃって〜まぢウケるんだけど〜(^∇^)

    超格下相手かノーランカーばっか相手してせこせこと
    ランキング上げて、やっとチャピオンと対戦した時くらい
    格上?にもたまには勝って下さいね〜(^_−)−☆
    心からお〜えんしておりまする〜m(_ _)m

    ガキは夏休みの宿題やらないとママに怒られちゃうから^o^
    またね〜(⌒▽⌒)

  • Take It Easy(笑) より:

    T.YAMADA (爆)
    っていうか誰?

  • video
  • video
  • sponsor

twitter

facebook

  • 角海老宝石ジム
  • 株式会社rscproducts