【テレビ放映予定】
「S☆1PLUS」
元K−1ヘビー級世界王者・藤本京太郎の転向5戦目!日本人初となるヘビー級での世界ランク入りがかかる重要な1戦から目を離すな!また、土屋修平のプロ14戦目もお届け!ファンを魅了する豪快なKOを見逃すな!
放送局:TBS系列
放送日時:2012年9月29日(土) 27:18~28:18
【テレビ放映予定】
「S☆1PLUS」
元K−1ヘビー級世界王者・藤本京太郎の転向5戦目!日本人初となるヘビー級での世界ランク入りがかかる重要な1戦から目を離すな!また、土屋修平のプロ14戦目もお届け!ファンを魅了する豪快なKOを見逃すな!
放送局:TBS系列
放送日時:2012年9月29日(土) 27:18~28:18
19日の試合。判定で勝つことができました。
しかし正直
今回は完全に勝った!!とは思いませんでした。
、
もしこれが敵地ならば結果は逆だったかもしれない。そうも思います。
、
今回の相手はPABA現役王者。しかも本来の階級より一階級上のS.ライト級。
さらに経験の少ないサウスポー。
最初から不安は山盛りでした(笑)
そして自分の考えの甘さも十分感じました。
試合の途中負けるかもとも本気で思いました。笑
10Rなげーなーとか、早い段階で先生キレてんなーとか、あーこれはピンチだなーヤバイ!とか、朝はやっぱりうどん食っときゃよかったなーとかいろんなこと考えてました。
でもなんとか
なんとか勝ちを取ることができて、首の皮一枚繋がった。
今回は試合中に
「絶対ここで負けてたまるか」
と、心底思いました。
KOできなかったし泥仕合の判定勝利だったけど、
内容もデキもよくなかったけれど
この試合を乗り越えたことが自分の自信になったことは間違いない。そう思ってます。
・・・
あとはここから成長できなければ
何かを掴まなければこの先勝てない。本当にそう思います。
というわけで
・・・
次回!!
新生土屋修平!
現れたり現れなかったり!( ̄▽ ̄)v笑
期待しててください!
勝っても負けてもドキドキワクワクな試合できるように。
とにかく頑張るのでこれからも応援よろしくお願いします!
今回もみなさんありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ!!
Take It Easy☆
◇S・ライト級10R
○土屋 修平(角海老宝石)vsスティービー・オンゲン・フェルディナンダス(インドネシア)×
【判定10R3-0(97-94、98-94×2)】
試合は2Rから動き出す。サウスポースタイルとリーチの長さに戸惑いを感じる土屋は序盤、左ジャブを見切ることができない。パンチは見えているが、かわせない。そして、フェルディナンダスの左フックが土屋の左目上捉え流血・ドクターチェックという事態になる。さらに3R、不意のバッティングによりカットした箇所を広げることに。
しかし、ここからが成長した土屋だった。5R以降は距離感にも慣れ、フェルディナンダスの左を見切りはじめる。ボディから上へ見事に打ち分け、左ボティから上へのワンツーと繋げるお手本のようなボクシングスタイル。
ボディでフェルディナンダスの足を完全に封じた土屋は、KOという場面まで追い詰めるも、相手はPABAチャンピオン。クリンチで上手く逃げられ、倒し切るまでには及ばず、そのまま最終ラウンドを迎える。
土屋は最終10Rに左ボディから、右へ。そしてコーナーへ追いつめての上へ下への怒涛の連打。
最後まで倒すことはできなかったが、大差の判定勝ちを得る。KOこそ逃したものの、連勝記録を14と伸ばした。S・ライト級で最終ラウンドまで戦った経験は必ず次に繋がると確信する。
土屋は、不安材料だったディフェンス面と、体力面を完全に克服した。確実に成長を続ける土屋はこの結果で、ランカーとして確実にステップを重ねる。日本の頂点、そして世界が徐々に見えはじめた。
判定10R3-0
土屋選手の勝利です!!
これで14試合14勝12KO!!
試合詳細はおって掲載!