9月24日(土)
DANGAN166【日本ライト級タイトルマッチ】
セミファイナル8R
土屋修平vsレックス・オリサ
※勝者 土屋修平
判定3-0
79-74,80-73,80-72
勝利しました!!
応援ありがとうございました!!
試合まで一週間。
来週土曜(9/24)は後楽園ホールでビール飲みながら殴り合いでも見てスカッとしよう。
しかし!!!
しかししかし!!!
遠方のため現地で見られない方、仕事が忙しくて見られない方。
いや興味ねーわボクシング。っという方。
たくさんいらっしゃると思います。
必見!!
↓↓↓
動画配信サイトで配信されます!
地元愛知県犬山市民よよく聞け!!
ここに会員登録してくれれば月額980円でDANGAN主催のプロボクシングが全て見れます。(年間30イベント以上)
LIVE中継あり!!←ここ重要
もちろん俺の試合だけ見てすぐ契約止めるのもよし!!(え
それでもイイ。なんでもいい。
誰かに俺らが戦ってる姿で何かを感じてもらえるなら。
俺らが闘う意味。
「確実に素晴らしいモノがある。しかし伝えなければ無いモノと同じ」
伝われ。俺たちの闘い。
みんな見てね~~~( ・∇・)
昨日であと2,3キロ。
Take It Easy.
僕は減量はぴったり前から減量をスタートする。
今回の試合は9月24日なのでちょうど8月24日から減量スタートである。
簡単に言うとこれくらいである。
1.断酒
これは単に俺があんまり酒強くないしそもそも好きじゃないのもあるが(笑)
トレーニングの質が落ちないように。また疲れを残さないためにも酒は断つ。
俺の場合飲んだら次の日ヤル気無くなっちゃうし(笑)
2.ベジタリアン生活
これは1回やってみたら凄くよかったのでやっている。
あまり過敏にやってるわけでも無いので肉入ってる物を食べてしまった時も
「あー入ってるんだ。へぇ~」
くらいにしか思わないし気にしない(笑)
一番の理由は流行りの
[糖質カットによる減量]
によるパフォーマンスとテンションの低下を改善したかったらからである。
米は玄米を普通に食べるしソバを積極的に食うようにしている。(もちろん適量)
野菜はたくさん食べるしそんな太らない(笑)
糖質不足で身体が動かなくなったりしないしスパーも集中してできる。
元気なまま試合前最後まで調整できるので個人的には気に入っている。
あと野菜はうまい!!ということも感じれる(笑)
3.カフェインカット
これは仲良いボクサーが
「カフェインカットすると集中力やテンションの波が無くなっていいですよー\(^^)/」
と言われたからやってみている(今回初めて笑
あとは練習量、質、ともに上げるし食い過ぎたりしなければ体重は自然に落ちる。
水抜も多少は最後するし
まぁなにごともやってみて自分に合うか合わないか取捨選択すればいいんじゃないかと思う。
というかダイエットしたいなら食う量減らせ笑
一日3食しっかり食って痩せようとか甘えだと思うし(個人的には
と、いうわけであと2週間ちょい!!
がんばるぞー!!
Take It Easy